fc2ブログ

わたしの事☆パート2

【美しくなりたければ美しい人に学べ☆】

身体もココロもデトックスで
クリアーな人生を☆

デトックスサロン花音 ちばです。


突然ですが、わたし美しいひとが
好きです(*´v`)

誰しもそうですよね。。(笑)

わたし的な美しい人・・・

きれい。 上品。 気さく。
お洒落。 スタイルがよい。
姿勢が動作がきれい。
生き方がかっこいい。 可愛らしい。 
周りをジャッジしない。 いつも肯定的。 
ブレない芯がある。
あったかい雰囲気。


・・・ わたしは昔からコンプレックスの塊だったから、

自分がそんな女性になりたい!
と憧れが強く、美しい女性に惹かれる (ノω`*)ノ

どうしてそんなに 素敵なの??

と知りたくなるし掘り下げたくなる。
そして、近づきたくなります


そもそも、小学生の頃から体格がいいな~
と言われ、学生時代はイモ姉ちゃんでした(恥)

キャピキャピした憂い憂いしい思い出も
少ないな・・・・ はははぁ(涙)

辛うじて、高校で友人になった子たちが
お洒落でカワイイ子が多かったのが救いで
すごく刺激をうけましたね~。

そこが今の根底にある気がします。
カワイイ子をまじかで見て接して
わたしの中になかった
美意識を目覚めさせてくれた


今、エステという「美」に関わる仕事をしているのも、
自分がブスっ子だったから、
自身がなかったからこそ、
もっと美しい女性になりたい

という欲求が強く、
同じように思う女性のサポーターでありたい!
と思うのです

ブログのトップページのプロフィール欄にも
書いてますが、(PC版)

エステに初めて足を運んだのは、21歳の頃。
初めて長くお付き合いした彼と
別れたのがきっかけでした( ノД`)

若い時って、恋愛が人生の優先順位1位!!
でしたから、 彼が居なくなる=人生終わりー。。。
位の勢い(笑) 
海を見に行こうか・・・・ いやいや、
あぶない女と思われるよな~・・・
はぁ~・・・癒されたい。。

そんな時のアロマトリートメントでした。

当初は「美」は関係ありませんでしたが、

優しく触れられる手の温かさと、
悲しみでカチコチになった身体を
ほぐされ、気持ちまでふわ~っとゆるんだ事で

終わった後、晴々し本当に
久々にココロがあったかかったのです。
感動に近い感じ。

また、ぽつんぽつんと
話しかけてくれるセラピストさんの言葉に
救われたのです。

「そんなに悲しみが深いほど
 大好きな方だったんですね。よい恋愛しましたね」


悲しいばかりに支配されてた気持ちが、
ゆるみました。


それまで明確な、将来のビジョンがなかった私は、
その感動のお陰で 「この世界で生きていきたい!!」
と思ったのでした(*^_^*)

その仕事というよりも
そのセラピストさんに憧れた
と言う方が正解だと思う。

人のココロを晴れやかにして
前向きにする素敵な女性。

そこを目指して、今に至ります(*´v`) 

わたしの生き方が変わったのは、
学生時代の素敵な友人たちや、
病んでいた私を救ってくれたセラピストさんに
出逢えたお陰。


なので、やはり人だなと。
美しくなる情報やメソッドは、ネットや本など
あらゆる所に溢れています。

しかし、実際に素敵に美しく
体現して生きている人に逢うことは、

何十倍も得られるものが大きく、
じかにエネルギーを感じとれるので
影響力がすごい。 


女性として、悩みは誰しもあるものですが、
それを共有できる、話せる人物がいれば救われます。

しかし、そうでない人もいる。
私も、そうでしたから。
友人はいても、打ち明けられない
雰囲気もある。

そんな時に、まっさら他人の
こんな花音のようなサロンで
ココロのデトックスをして
クリアーになってもいいだろうし、

この奥州市には、パワーのある
素敵女性たちがたくさんいますから、

そんな方に近づいていくのも
キラキラを取り戻す、近道じゃないかなー
と思います

私が、不幸体質から少しづつ
脱却しつつあるのも (笑)

パワーのある人々に触れあえたからです(^∇^)

サロンを独立して自営を始めてから
誘っていただいた、江刺青年会議所。

色んな業種の方との触れ合いや、
地元でバリバリ活躍している先輩方から
お話を伺う機会ができたり、

岩手県内の同じ団体の方々とも
出会える機会があって
ものすごく刺激と勉強になりました。

また、独りで仕事を始めたことで、
同じくオーナー業で活躍されている
カッコイイ女性たちにも逢う機会が増えました

また、お客様皆さまからも、たくさん
学ばせていただく毎日です

そんな事で、
ここからは私の勝手な趣味ということで
花音的カッコイイ女性☆
わたしが掘り下げたい☆美しい女性に
近づいてみたいと思います

次回ご紹介いたしまーす(^∇^)
乞うご期待!


※わたしの事☆パート1は→こちら☆




☆花音・インスタ配信中~
  応援よろしくお願いいたします(*´v`)
  【デトックスサロン花音】 で検索~

☆おすすめプラン

〇ヘッドプラン・美脚プラン・華奢背中プラン → 30分プラン

〇小顔プラン → 

〇2ヶ月スリムプラン → デットクボディ

〇人気☆ブライダルエステ → 花嫁プラン

〇すっごい伸びるよ!まつ毛美容液→エグータム


お問い合わせ

080-1827-6544
mail@oshu-kanon.jp
LINE ID : salonkanon

定休日 (水)



花音は「動物いのちの会いわて」を応援しております
いのちの会_convert_20141207010737
HP→いのちの会

うしおアップ_convert_20180215025922
久々なうしお♡



続きを読む »

スポンサーサイト



見ましたー☆グレイテスト・ショーマン

デトックスでクリアーな人生を☆

今週のお休みは、今話題の

「グレイテスト・ショーマン」見てきました!
グレイ_convert_20180316084007

いや~♡♡  興奮しましたね~♡

もうね~、希望!希望!希望!

晴れやかにパワーもらえますね~。

音楽・映像 ゾクゾクします~(*’U`*)

余韻に浸って YouTubeで毎日聞いてます(笑)
FullSizeRender_(1)_convert_20180316084945.jpg

見に行かれた方も多いと思います。

これは、劇場でもう一回見たい!ぜったい見に行きます(*´v`)
FullSizeRender_(3)_convert_20180316085006.jpg

この、空中ブランコ・アンちゃんが

また釘付けです。美しい~

ヒップラインと美脚ラインが、ため息ものです♡

「 誰もが特別 」 「 皆と同じではつまらない 」

今の現代にぴったりな問いかけですね。

アナ雪もそうだけど、「ありのままの~」

今のままで素晴らしい。

悩みや望まない今でも、まず

今、この自分でいんだ~

って認められたら、力が抜けて

スル~と前に進める。。。みたいな( ^ω^ )

なにより、私が過去そうでしたね。

これが腑に落ちると、楽です。


いや~、お客様で見に行かれた方、

ぜひ、語らいましょ~♡

unnamed_convert_20180316091002.jpg

先日、お客様にいただいた水沢「やどり木」さんのパン。

幸せなパンです。 とってもありがとうございました~(*^_^*)




わたしの事☆パート1

こんにちは(^-^)/ めずらしくさくさく更新しています(笑)

岩手・奥州市水沢のデトックスサロン
花音~kanon~  ちばです。


わたし、実はスピリチュアル好きです。

自己啓発とか、心理カウンセリングとか、
好きです。


この公表、なんとなく恥ずかしくて言えませんでした(笑)

エステシャン・セラピストとしてお客様のケアをする立場として

メンタル弱い、病んでる人間?? って思われるのが

恥ずかしかったんですねー(T_T)


しかし今なら、包み隠さず自分を出せるようになりました(*^_^*)

4年前に離婚して、只今、38歳バツイチ・独身。

思えば、離婚してから自分を見直すようになったなー。

自分探し・・・ こんな自分は嫌!もっと素敵に生きたい!

どうしたら、そんな自分になれるの?


でも離婚前から、もっと前から、わたしは
自分が好きじゃなかった。 自分の人生が不満だらけだった。

誰かのせいにして、不平不満ばっかり。

そんな当時、お客様から教わった「心屋 仁之助さん」

こころや
仁さんブログ → 「心が風になる

ブログと本を読むだけで、楽になっていきました。
少しづつですけど、ちょっとづつ(*’U`*) 

人生うまくいかない、嫌な人間がいる、とか
パートナーが自分の思いを受け入れてくれない、
自分が好きじゃない・・・ 変わりたい・・・

とか。 そんなマイナス要素って、実は自分が
好きで選んでいたり。

自分の生まれ育った環境などで
そう思い込んでいたり。

自分の「前提」を、 「ダメなやつ」
にしているのが原因だったり (汗)

自分って自分なのに、気づかない部分いっぱいあって

思い込みを握りしめていたんだなーーーーー。。。。って

気づき始めたんです。


心屋さんってお弟子さんたちのセミナーも開催してるんですが、
わたしハマっちゃいまして、仙台初級1dayセミナー 23.000円
東京上級セミナー2day・8万くらいだったか・・・  

行っちゃってました(笑) なんならカウンセラー目指そーと
意気込んだり(笑笑) ・・・立ち止まりましたけどね。

でも、ひとりじゃ取っぱらえない
そのマイナスな思い込みを、
人と一緒なら、強制的に
解除できたりするんですねー

お金をかけて、無理くり
自分と向き合う・・・みたいなね(笑)

そんな経験を積んで、なんとなく今は自分を好きになれています。

自分の思うように、人生を楽しく生きて行けてるように思います(´∀`σ)σ

まだまだ、困難・トラブルはありますけど(-∀-)

2018年・今年から
こんな話を、こんなわたしの好きな事を、
これからは、このブログで自由に書いていきたいなーと
思います(*´v`) 

IMG_8574_(1)_convert_20180117013929.jpg

興味がある方いらっしゃれば、ちょっと古いものですが、
本やDVD、お貸ししますよ~。 

岩盤ドームに入りながらでも、読めますよ。


次回は、そんな心屋好きなところから繋がった、

奥州市水沢のパン屋さん「やどり木」さんの

ご紹介をしまーす(^∇^) お楽しみに。

年末年始のあれこれ~。
8B5909B7-33A8-4F90-85FC-E4C5F5BD768D_convert_20180117020953.jpg
年末年始は、小岩井ジンギスカンで締めくくり、
網張のペンションで新年を迎えました。
3室のみ・温泉の湯に漬かれる
温ったかい「もみじ」さん。

4067E3B9-F1F2-4775-ABA5-AB54EB7486E8_convert_20180117020121.jpg
2日目の中尊寺。お洒落cafeが出来てましたー。

DE0BA84F-0C6E-4118-8B40-C1ED95ACB8C8_convert_20180117020309.jpg
正月最後の女子会。初!北上Bon Barさん。
お店もお料理も素敵でしたよー。ワインも。

3E88E7A9-6420-4EAE-976D-0A964FCCC080_convert_20180117020054.jpg
東京の甥っ子たち。姪っ子ものちほど。
可愛くて楽しくて幸せ☆ (期間限定だから笑)
















動物いのちの会 いわて

inoti_convert_20140708212023.jpg
動物いのちの会 いわて

花音では一昨年から、こちらの「いのちの会」さんのカレンダーをサロン用に使用し、
また何冊か購入したものを、お客様へプレゼントしていました。

動物愛護には、むかしから興味がありました。
2年前にふらっと入ったペットショップで、現在の愛犬「うしお」と出会い、
この子が、「里親募集」の値段もつかない、もう10ヵ月も経つ
いわゆる売れ残りくんだったのです。
DSC_0776+(1)_convert_20121020175131_convert_20140708220928.jpg「この子は、このまま処分されてしまうのかな~」と、思うと
そのまま帰れず、家族に相談なしで即決!!引き取りました(笑)

そんなうしおに、今は心から癒されています

そんなうしおと重ねてしまい、こちらの「いのちの会」さんの活動に賛同しはじめ、
カレンダー購入や会員になるだけでなく、今年からは実際会のお手伝いも
少しずつ参加するようになりました。

http://yoteioshirase.blog57.fc2.com/blog-entry-280.html
5月のGWには、盛岡の肴町で行われた、フリーマーケット&里親譲渡会のお手伝いや、
実際に保護施設にいき、動物たちのお世話も微力ながらしてきました。

image_convert_20140708215916.jpegimage+(1)_convert_20140708215533.jpeg写真+(1)_convert_20140708215747image+(3)_convert_20140708215718.jpeg
いろんな境遇の子がいます。保健所であと数日で殺処分されるところを、
会の方々が保護し、新たな家族になじめるよう、人になれるよう、あたたかくお世話しています。

捨てられた子、迷子のまま家族が迎えにこなかった子、幸せに暮らしていたのに飼い主さんがお星様になって一人ぼっちになった子、虐待されて保護された子、被災地で増え続ける子猫たち・・・

施設はすでに満杯状態です。保護したくても、お世話できるスペースが足りません。

子犬・子猫でなくとも、すでに躾のできた成犬、猫のほうが、
飼い安い場合もあります。
救える命が一匹でも、多くなるように・・・・
願っています。

わたしの微力な活動で、いのちの会を1人でも多くしってもらえたら嬉しいです。
ぜひ、HP覗いてみてください。

動物いのちの会 いわて





水沢イタリアン ナヴォーナさん☆

先日、2年前に通っていたパソコン教室のメンバーと
久々の再会&忘年会に行ってきました
写真+4_convert_20131220212406

水沢メイプル西館に今年6月にOPENした
「イタリアン ナヴォーナ」さん


ここ西館の「街なか交流館」で働いているメンバー佐藤さんの
息子さんご夫婦さんのお店でした

イケメンご夫婦で眺めも宜しい~こと
写真+1_convert_20131220213136
オープンなフロアーに、レストランのスペースがあり
解放感があって、居心地がよいアットホームな雰囲気
写真+5_convert_20131220214044写真+2_convert_20131220213736
お料理の写真・・・おいしくて撮るの忘れてましたが
おまかせコースで、品数多くめずらし~メニューもあり
目で満足、舌で満足お腹ポンポンでした(^◇^)
別バラのケーキは若奥様のお手製
このティラミス優しい甘さでワインにぴったり
大人味で大好物になりましたよ~

店長さんご夫婦の、きさくな人柄がそのままお店のオーラになってるような
暖かい場所です

お母様の佐藤さんはフラメンコダンサーで、
わたし千葉、こちら街なか交流館で
次期伝授していただく予定です

この再会は震災の3・11のあの日を一緒に過ごしていたメンバーでした。
年齢も性別もバラバラですが、思いで深くていつ集まっても
落ち着きます。楽しい~一夜でした

千葉のおすすめでした(^-^)

お誕生月割引 各コース30%OFF!
やってます(^◇^) お誕生月の分かるもの提示して頂ければ
お得にトリートメントお受けいただけますよ

ご自分へのご褒美に、静かな気持ちの良い時間をぜひ~

☎0197-36-8118
✉ sonicest.saronkanon@softbank.ne.jp